北・南関東の登山記録
-
北関東
那須岳
難易度5
那須連山の主脈、茶臼岳・朝日岳・三本槍岳縦走登山
2018年5月26日
燧ヶ岳
難易度4
東北地方最高峰!秋の尾瀬沼ハイキングに燧ヶ岳登山 尾瀬登山その1
2013年9月22日
至仏山
難易度4
高山植物の宝庫!尾瀬国立公園の至仏山へ 尾瀬登山その2
2013年9月23日
日光白根山
難易度5
北・南関東以北最高峰を目指す!湯元温泉から歩く日光白根山登山 奥日光登山その2
2013年10月14日
男体山
難易度4
中禅寺湖を一望!体力勝負の山、奥日光男体山を登る 奥日光登山その1
2013年10月13日
女峰山
難易度6
二荒山神社からロングコースの黒岩尾根ルートで登る女峰山
2019年11月9日
太郎山
難易度5
志津峠方面から登る日光三山の太郎山
2020年11月8日
庚申山
難易度5
庚申山荘からお山巡りのみちを登る庚申山登山 足尾登山その1
2016年5月4日~5日
小法師岳
難易度7
六林班峠から逆走する袈裟丸連峰最高峰&小法師岳登山 足尾登山その3
2016年5月6日
皇海山
難易度6
庚申山から鋸十一峰を越えて登る皇海山登山
2016年5月5日
黒檜山・駒ヶ岳
難易度2
紅葉の黒檜山・駒ヶ岳ハイキング登山 赤城山登山その1
2014年10月11日
鈴ヶ岳
難易度4
道迷い注意の鈴ヶ岳登山 赤城山登山その2
2014年10月11日
筑波山
難易度1
女体山から夜景を楽しむ!筑波山リベンジ登山
2015年4月26日
筑波連山
難易度7
長ーい道のりを歩く!筑波連山縦走登山
2014年1月3日
-
南関東
大山
難易度1
紅葉シーズンの大山 丹沢縦走登山その1
2013年11月30日
蛭ヶ岳
難易度4
表尾根から神奈川最高峰の蛭ヶ岳を目指す! 丹沢縦走登山その2
2013年11月30日
鍋割山
難易度4
寄から寄コシバ沢ルートで登る鍋割山登山
2018年11月25日
檜洞丸
難易度7
檜洞丸から大石山経由ユーシンを目指す! 丹沢縦走登山その3
2013年12月1日
金時山
難易度1
金太郎伝説の残る箱根の名山、金時山登山!金時山・明神ヶ岳縦走登山その1
2016年1月3日
明神ヶ岳
難易度3
箱根の外輪山、明神ヶ岳と明星ヶ岳登山!金時山・明神ヶ岳縦走登山その2
2016年1月3日
浅間山・鷹巣山
難易度1
元旦に登る箱根の浅間山と鷹巣山
2018年1月1日
天城山
難易度5
万二郎岳・万三郎岳登山から八丁池を歩く天城山縦走
2015年10月4日